夏が近いですねぇー。
近頃夏の気配が迫って来る今日この頃、、、
皆様いかがお過ごしでしょーか?
海外ドラマのゲームオブスローンズのウィンターイズカミング的にサマーイズカミング!
(ハマってます)
まあ現実世界では毎年毎年やってくるので待ってました感はほとんど無いです。
小学生の時のもうすぐ夏休み!
のドキドキ感は大人になったら何で代行できるのでしょーかね?
まああんまり代行出来ないから小学生の時の思い出は美しいんでしょーね。

そんな事を考えながら自転車を漕いでいたら、何やら道にタイヤが。。。
ココは日本橋ヲタロードの外れ。。。
結構何が置いてあっても不自然ではない。
コスプレ衣装用の大きな剣とか、使い古したきったない着ぐるみとか。。。
魔改造されたフィギュアとか。
が、、、明らかにレース用のタイヤが置いてある。
そしてオッサン達が建物の中を覗き込んでいるので、一緒になって中を覗いてみたら
結構ガチなF1シュミレーションマシンが!何台も置いてある。
ガチすぎてなかなか運転する車がサーキットを前に進めないぐらいの本気度!

思い出しましたね。プレステのグランツーリスモを。
カーブ曲がるのがこんなにも難しいかと凹まされた思い出を!
ガチすぎて玄人しか入れない空気が出てましたが、ヲタロード的にはあれくらいが
いいんでしょう!
子供の頃はF1中継が頻繁にTVであって、スパースターのセナがいて
マクラーレンのマシンのノーズには『ジャンプ』って入ってて週刊少年ジャンプでは
よく特集組まれてなんか身近にF1があった気がします。
近年の若者の車離れや、エンタメの多様化も影響してメディアがあまり
取り上げなくなったせいか僕の耳にはあまりF1の話題が入ってこなくなって久しいです。
そういえば、昔流行った多機能筆箱にはF1が多かった!
あの無駄にボタンがいっぱいあって、押すと鉛筆とか消しゴムとかが飛び出してくるやつ!
男の子のガジェット魂を満足させてくれるあの夢の筆箱!!!
最近の小学生は使ってるのかな?これ分かる人はオッサンだけか?
筆箱にそんな機能を求めなくてもスマホで十分なのか?
タイヤ一個で色んな思いが駆け巡る。。。
オッサンはオッサンで過去と現在と老後の未来が激しく交錯して
スパークしあって、脳内はいつも忙しい。
オモイデイズカミング。

◆◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◆
河原商店 TOPページ
河原商店 商品企画事業ページ
応援グッズ、コレクショングッズ、メモリアルグッズOEM、その他商品企画
https://www.kawahara-s.com/marketing
河原商店 物販代行事業ページ
大学生実習制度、インターン、リクルート情報
https://www.kawahara-s.com/product
◆◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◆
タグ: