ボクシング

どーもどーも、こんにちは
今日はボクシングについて
今の時代、毎週世界のどこかで世界戦は行われていますが
5月は日本人の世界戦が多いという事でその中から3試合!
5月12日
WBA世界ライト級タイトルマッチ
ホルヘ・リナレス vs ワシル・ロマチェンコ
おや、いきなり日本人関係ない!!
いやいやチャンピオンのリナレスはベネズエラ生まれ帝拳ジム育ち
日本と焼肉が大好きな3階級制覇チャンピオンです。
対する「ハイテク」ことロマチェンコはオリンピックで2大会連続金メダルを取った後プロに転向
世界最速のプロ12戦目での3階級制覇を目指すP4P(階級関係ない強さランキング的なやつ)
最強の呼び声高く、直近の4試合は全て対戦相手が試合途中に棄権!!!
個人的にスーパーバンダム最強のギジェルモ・リゴンドーもあっさり屠られました(まあ無茶なウェイトではありましたが)
結果は....やあぁ強かった....ロマチェンコ!
リナレスもロマチェンコからプロ初(だったかな?)のダウンを奪い見せ場をつくりましたがそこまで 最後はロマチェンコの高速ボディ(いやホント高速、スローでもよく見えない)一発で撃沈!!
もう一回やっても勝てないだろうな、でもリナレスにはまだがんばって欲しい!
5月20日
WBA・IBF世界ライトフライ級タイトルマッチ
田口良一 vs ヘッキー・ブドラー
チャンピオンは日本人としては久しぶりの統一王者!
甘いルックスから強かわいいなんて言われてますがWBAのベルトはすでに7回防衛しており 日本王座時代にはモンスター井上尚哉に敗れはしたものの判定までもつれ込んだ程の実力!
対する相手の事は良く知りません!
結果は....いやぁチャンピオン勝てたんじゃないかなぁ、調子悪かったんかなぁ
リマッチすればきっと勝てる!!
5月24日
WBA世界バンダム級タイトルマッチ
ジェイミー・マクドネル vs 井上尚哉
説明不要、モンスター井上尚哉にとっては通過点。
さくっと倒して同じWBAのスーパー王者ライアン・バーネットそしてWBOの戦慄の11秒KO男ゾラニ・テテとのバトルが見たいですね。
対するマクドネルの事は亀田の三男を倒した事があるぐらいしか知りません。
井上には勝てないと見込み体重超過するんじゃ、なんて噂が出てますが問題ないでしょう。
ちなみに仕事のためライブでは見れません!!
それではまた。

◆◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◆
河原商店 TOPページ
河原商店 商品企画事業ページ
応援グッズ、コレクショングッズ、メモリアルグッズOEM、その他商品企画
https://www.kawahara-s.com/marketing
河原商店 物販代行事業ページ
大学生実習制度、インターン、リクルート情報
https://www.kawahara-s.com/product
◆◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◆
タグ: