球春2019

どーも、どーもこんにちわ
今年もプロ野球シーズンが始まりますね!
去年も同じような記事を書いた気がしますが今年も我がタイガースの開幕スタメンラインナップを予想しましょう。
個人的な願望は置いといてオープン戦の成績、過去の実績、これからの期待値で予想します。
1番 セカンド 木浪
ルーキーがオープン戦でこれだけ成績を残せば文句の付けようがないでしょう。
守備は徐々に慣れていきましょう。
2番 センター 近本
肩が弱いという触れ込みが気掛かりですが浪花のスピードスター赤星選手も肩は強くありませんでしたが走力を活かし何度もGG賞を獲得しました。
大学社会人出身の小柄な先輩を目指してほしいところです。
3番 ライト 糸井
順当
4番 ファースト 大山
4番でとなるとまだまだ物足りない所が多いですが昨年秋の爆発力を思えば期待したくなります。
ドラ1で採ってくれた金本全監督に報いるためにも飛躍の年にしてほしい。
5番 レフト 福留
順当
6番 ショート 鳥谷
正直鳥谷選手が開幕スタメンに名を連ねることはないと思っていましたが
キャンプでもフルメニューをこなしオープン戦も初めから出場していてここ数年で一番状態がいいんじゃないでしょうか、復活の年にしてほしい!
7番 サード 糸原
ここが一番悩みどころ、通常ならサードは大山選手だと思いますがマルテ選手が離脱したことで大山選手をファーストに
しかし見たいと思う様な活きのいい若手選手がおらず....原口選手がいれば....
調子はなかなか上がって来ないですが去年の実績を買ってキャプテンに任せましょう。
8番 キャッチャー 梅野
ここも順当でしょう
しかし坂本選手、そして岡崎選手も頑張ってほしい!!
9番 ピッチャー メッセンジャー
順当
ただ去年の夏以降を見ているとストレートで空振りが取れず粘られて球数が増える試合が多く、若干の衰えを感じます。
しかしわれらがランディーはやってくれるでしょう今年は伝説の名投手ジーン・バッキーの通算100勝超えもかかっています。
もしバッキーがセレモニーで甲子園に来てくれればオールドファンにとっても素晴らしい瞬間になるでしょう。
過去の記録を塗り替えることによって往年の名選手にスポットライトが当たるのはいいですね。
と、まぁラインナップを書いてみたんですが小粒な印象ですね...
投手力は割と評価されていますがやはり打てないと....打てないチームが優勝した記憶ってほとんどなくないですか?
しかし負けることが当たり前だった90年代の暗黒時代を経験しているためか17年ぶりの最下位ということに驚いてしまいます。
矢野監督に期待しましょう。
そして上本がんばれ!!!
それではまた。

◆◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◆
河原商店 TOPページ
河原商店 商品企画事業ページ
応援グッズ、コレクショングッズ、メモリアルグッズOEM、その他商品企画
https://www.kawahara-s.com/marketing
河原商店 物販代行事業ページ
大学生実習制度、インターン、リクルート情報
https://www.kawahara-s.com/product
◆◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◆
タグ: